驚異の乳酸菌・ラブレ菌について

ラブレ菌とは、京都の漬物・すぐき漬け※から発見された植物性の乳酸菌です。
※すぐき漬けとは、京都の伝統的な漬物で、酸茎菜(すぐきな)を塩で漬け込んでつくられる漬物です。

すぐき漬け

ラブレ菌は、酸や塩分に強く、生物にとって過酷な環境下において生存が可能な、非常に生命力の強い乳酸菌です。そのため、生きたまま腸に到達し、腸内に留まり大量の乳酸をつくり出すことで悪玉菌の増殖を抑え、腸内の環境を整える効果があります。
また、免疫力を高める効果もあり、C型肝炎やウイルス性疾患などを改善する効果もあると考えられており、期待が高まっています。

ラブレ菌の効果

●腸内環境を整える効果

ラブレ菌は、腸内に入ると糖から乳酸をつくり出し、腸内の環境を酸性に整える働きがあります。
腸内には、数百種類百兆個以上の数多くの細菌がすんでおり、乳酸菌などの善玉菌や、ウェルシュ菌をはじめとする悪玉菌が共存しています。善玉菌と悪玉菌は、腸内で常に勢力範囲を争っており、体調が悪い時は悪玉菌が、体調が良い時は善玉菌が優勢を保っているといわれています。
腸内で悪玉菌が増殖すると、毒素が悪玉菌によってつくられるようになります。その毒素は腸に直接的にダメージを与えるため、便秘や下痢、また大腸ガンなどの病気の原因にもなるといわれています。腸は、善玉菌が優位にいる場合、酸性を保っていますが、食生活やストレスなどの影響によって悪玉菌が優勢になるとアルカリ性になります。
ラブレ菌は、腸内で乳酸をつくり出すだけでなく、ビフィズス菌などの善玉菌を増やす効果もあります。この働きによって、腸内環境を整える効果があります。

腸内

●免疫力を高める効果

ラブレ菌は、体内でのインターフェロン生成を促進する働きがあり、NK細胞を活性化させます。
体内にウイルスやガン細胞などが侵入してくると、人間の細胞はその異物を除去しようと働きます。そのため、細胞からたんぱく質が分泌されます。これがインターフェロンです。
このインターフェロンが、ウイルスやガン細胞に直接攻撃するNK細胞などの免疫細胞を刺激し、活性化させます。この働きによって、体内での免疫力が高まり、体を守ってくれるのです。
また、ラブレ菌は、腸内環境を整える働きがあり、これによっても免疫力が高まることが明らかとなっています。

●美肌効果

便秘になると、肌が荒れるということは一般的に知られていますが、それは腸内で増殖した悪玉菌が出す毒素が影響しています。毒素は腸壁から吸収されることで、栄養とみなされ、肌へ運ばれます。これによって、肌荒れが起こってしまうのです。
ラブレ菌は、悪玉菌の増殖を抑える働きがあるため、美肌づくりにも効果的な成分です。

●コレステロール値を下げる効果

ラブレ菌は、他の乳酸菌と同様に、動脈硬化などの原因であるコレステロール値を低下させる効果があるといわれています。
動脈硬化とは、コレステロールや中性脂肪が溜まってしまうことで、血管が硬くなり、弾力性や柔軟性を失った状態のことをいいます。この状態が続くと、心筋梗塞や脳梗塞を引き起こす原因になってしまいます。
ラブレ菌には、コレステロール値を下げることで、動脈硬化を予防し、心筋梗塞などの疾病を予防する効果があるといわれています。

●アレルギーを抑制する効果

アレルギーとは、体の免疫機能のバランスが崩れてしまうことで、体が特定の物質に過剰に反応してしまっている状態をいいます。アレルギーを持つ人間の腸内細菌を調べると、善玉菌の数が健康な方よりも少ないことが明らかとなっています。
このことから、免疫のバランスを正常な状態に整える働きがあるとして、ラブレ菌はアレルギーに効果があると考えられています。

ラブレ菌を上手に食生活に取り入れていきたいですね。

 

乳酸菌のある生活で毎日健やかに 乳酸菌<ラブレ菌含> フローリズム

関連記事

  1. 冬の腸活ポイントはやっぱり「食」!

  2. ウナギ

    鰻を美味しくふわふわに食べる方法

  3. 新し物好きの脳を活性させましょう!!

  4. 春から初夏の肌トラブル対策

  5. 秋こそ紫外線にご用心!

  6. 花粉対策で肌荒れを改善!~花粉を意識したスキンケア~

  7. 野菜

    紫外線対策とビタミン

  8. インフルエンザ対策には腸活による免疫力アップが大切です!!