うんちを眺めてダイエット!!

痩せられない…その原因は腸内環境にあり!!

ダイエットに取り組んでいる方、またはしようとしている方、成功した方、失敗した方など…。少なからずともダイエットを意識した事がある方は大変多いのではないでしょうか?
太りすぎると健康に大きな影響を与えます。高血圧を予防したり、見た目を良くしたりだけではなく、健康持続のためにダイエットを始める人も少なくありません。

しかし、人体の自然治癒力の仕組みは大変良くできているはずなのに、ダイエットだけはなかなかうまくいかないのも事実です。

意外に思われるかもしれませんが、ダイエットが失敗する原因が脳にある、と言われています。

現代社会はストレス社会です。私たちの脳は、ストレスを感じるとストレスから逃れる為にさまざまな指令をだします。疲れたら甘いものが食べたくなりますが、簡単にまとめると、このメカニズムも脳のストレス回避の仕組みです。
また、ストレス発散を理由に過食やヤケ酒にはしったりなどの行動も、脳の指令によるものが含まれています。

ダイエット失敗の大きな原因になるのはストレスに弱い脳にあるようです

いくらストレスがたまっていたとしても、脳の指令のままに暴飲暴食してしまった物は腸が望んでいなくても腸の中に入り込んでしまいます。

脳が「甘いもの食べたい」「ごはんが食べたい」と思っていても、腸はそうは思っていない場合があります。だからこそ、出来るだけ脳の指示ではなく腸の状態を考えて行動することがダイエットを成功させる秘訣のひとつだといえます。腸と良い関係を作れるとダイエットが成功します。

腸は、体にとっての毒や異物を下痢等によって排除してくれたり、便の様子によって腸内環境について知らせてくれます。健康バロメーターは毎日の便から分かり、ダイエット成功の秘訣も腸のアドバイスを聞く事が最も大事だと思います。

腸は、身体の調子を教えてくれる素晴らしい器官です。
腸からダイエットを徹底しましょう!!
その際に、フローリズムをお供にお忘れなく(^^)

美肌になるための基本は腸からのメンテナンスが不可欠です!
乳酸菌サプリ フローリズム<乳酸菌(ラブレ菌含)>

関連記事

  1. 日本人には特有の腸内細菌があるらしい

  2. 驚異の乳酸菌・ラブレ菌について

  3. 腸内環境と食べても太りにくい体質の関係

  4. 乳酸菌とビフィズス菌の違いとは

  5. 善玉菌が多い方がよい理由

  6. 腸のちょうっと面白い話。。

  7. 秋は腸もメランコリー!?便秘にご注意を!

  8. 冬の腸活ポイントはやっぱり「食」!